入園の流れ
①保育園入園申込書を株式会社 新大阪21に提出
②-1「施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定証交付申請書」
②-2「勤務証明書」父母とも(未就労の方はご相談ください)
求職中:一定期間猶予があり入園可能ですが、期間を超えると退園となることがあります。
疾病など:診断書等を提出頂き、申請手続きをして頂きます。
③②全てをご用意頂き、地方自治体へ申請して頂きます。
④各地方自治体発行の「支給認定証」をご持参頂き、保育園にて親子面接。
⑤入園書類の提出
⑥入園決定
※「支給認定証」または両親の「就労証明書」がない場合は、入園ができませんのでご了承ください。


入園時にお渡しする書類及び必要となる書類
①同意書
②児童票
③生活状況票
④健康記録
⑤緊急連絡カード 兼 送迎者登録書
⑥入園前健康診断書 (入園日から直近4ヶ月以内のもの)
⑦食品摂取状況調査表
⑧保険証・乳児医療証の写し
⑨支給認定証・保護者の就労証明書
※①~⑨の書類は入園初日までに必ずご提出ください。
⑩眠育のすすめ
⑪れんらくちょう または れんらくノート
⑫意見書・登園届
⑬与薬依頼書
⑭生活管理指導表その他一式(アレルギーのある場合のみお渡しします)
※アレルギーのある方は⑭は必ずご提出ください。
一日の流れ
一日の流れ(1、2歳)
7:30 | 開園 |
---|---|
随時登園 、健康観察、検温 | |
手洗い・うがい・お支度・自由遊び | |
8:30 | おむつ替え・排泄 |
9:00 | 水分補給 |
朝の会(出欠確認、歌、絵本読み聞かせ) | |
9:30 | 主活動(戸外遊び、お散歩、制作) |
おむつ替え・排泄 | |
11:00 | 昼食、授乳、ミルク、歯磨き |
12:30 | 午睡 |
14:50 | 起床・おむつ替え・排泄 |
15:00 | おやつ |
15:30 | 自由遊び |
16:00 | 帰りの会、排泄 |
17:00 | 自由遊び |
随時降園 | |
水分補給 | |
18:30 | 閉園 |
※0歳のお子様はひとりひとりのリズムに合わせて行います